新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年以降は厳しい経営状況に追い込まれたスポーツジム。
アフターコロナと呼ばれる転換期を迎えた現在では、今後ジム会員の獲得競争が激化すると見込まれています。
この記事では、そんなスポーツジムの集客をアップさせるマーケティングについて解説します。
集客力を上げるための具体的な施策を説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
スポーツジムのマーケティングを見直して集客力アップ
アフターコロナ時代となった現在は、スポーツジムのマーケティングを見直す時期だと言えるでしょう。なぜなら、コロナ禍を経てスポーツジムに対する消費者のニーズが大きく変化したからです。
そもそもスポーツジムといえば、筋力を鍛えるトレーニング機器に特化した運動施設。コロナ禍では、さまざまな要因から多くの施設が閉鎖を余儀なくされました。
しかし最近は、若い世代を中心に再びジムの利用者が増え始めています。その理由は、コロナ禍での日常生活の変化によって健康志向が高まったためです。
コロナ禍では外出自粛になったり、リモートワークが増加したことから身体を動かす機会が激減。これにより、健康の維持・増進のために行なう運動「フィットネス」への注目が高まりました。
つまり、アフターコロナを迎えた今こそ、ジム会員を獲得するための大きなチャンスというわけです。
この機会に従来のマーケティングを見直して、スポーツジムの集客増加を目指しましょう。
▼「Webマーケティング」について知りたい方はこちら。
Webマーケティングは委託するべき?外注先におすすめな会社8選【最新版】
スポーツジムのマーケティング方法【集客を増やす基本ステップ】
まずはじめに、スポーツジムの集客を増やすためのマーケティング方法について説明します。
基本ステップは4つ。この流れに沿ってマーケティングを見直していきましょう。
- 周辺地域の市場調査・競合分析を行なう
- 消費者ニーズからターゲット顧客を設定
- 具体的なマーケティング施策を決める
- 施策の実行・効果測定を繰り返す
以下、順番に説明します。
STEP①周辺地域の市場調査・競合分析を行なう
スポーツジムのマーケティングを見直すのであれば、まず周辺地域の市場調査・競合分析を行ないましょう。
これによって、現在の消費者のニーズを把握しつつ、自社の強みや他社との差別化要素を明らかにします。
リサーチ方法としては、競合のホームページやSNSの情報、口コミサイトやGoogleマップの口コミなど。どのような部分がスポーツジム入会のポイントになっているのか、利用者目線で調査・分析することが重要です。
▼市場調査
周辺地域内にあるスポーツジムの数/地域住民の年齢・性別 等
▼競合分析
コロナ対策/設備/サービス/価格(入会金・月額費用)/訴求ポイント 等
STEP②消費者ニーズからターゲット顧客を設定
市場調査と競合分析を行なった後は、その結果から分かった消費者ニーズを基に、自社のターゲット顧客を設定しましょう。
詳しく説明すると、スポーツジムに訪れて、尚且つジム会員になってくれる可能性の高い地域住民です。このターゲティングを行なうことで、誰に向けてどのようなマーケティング施策を実施すべきかを決めることができます。
ターゲット顧客を明確化するポイントは、「属性」「ニーズ」「行動」の3つ。自社の強みや他社との差別化要素を考慮しながら、長期間ジム会員を続けてくれるようなターゲット顧客を設定しましょう。
▼属性
居住地/年齢/性別/職種 等
▼ニーズ
運動不足に関する悩み/ジムに通える日時と料金のバランス 等
▼行動
情報収集の方法/インターネットの利用状況 等
STEP③具体的なマーケティング施策を決める
ターゲット顧客を設定したら、具体的なマーケティング施策を決めましょう。
インターネットでの情報収集が一般的な近年では、Webマーケティングに分類される施策を行なうことで集客アップを狙える可能性が高くなります。
なかでも有名な施策は、SEO対策とMEO対策。この2つの対策によって、自社のホームページに誘導したり、来店に繋げたりすることができます。
またマーケティング施策は、複数を同時に実施することでより高い集客効果を得られるのが特徴。したがって、さまざまな施策を同時に取り組むことが重要です。
SEOとは?
Search Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)の略称で、「検索エンジン最適化」を意味する。「Googl」「Yahoo!」などの検索エンジンでキーワードを検索した際に、特定のWebサイトを検索結果の上位に表示させるための施策を指す。
MEOとは?
Map Engine Optimization(マップ・エンジン・オプティマイゼーション)の略称で、「マップエンジン最適化」を意味する。「Googleマップ」「Yahoo!マップ」などの地図検索で、お店や会社を上位に表示させるための施策を指す。「ローカルSEO」とも呼ばれる。
▼「SEO対策」について知りたい方はこちら。
【徹底解説】SEO対策の費用は?内容・方法と料金相場を調査
▼「MEO対策」について知りたい方はこちら。
MEO対策を依頼できる業者・会社おすすめ13選を徹底比較!
STEP④施策の実行・効果測定を繰り返す
マーケティング施策を実行した後は、各施策の効果測定を行ないます。結果として「ターゲット顧客の集客に結び付いたか」を、しっかりと分析しましょう。
また、効果測定を行なう際は、施策の方法や測定する指標が適切であったかを見直すことも大切。改善点を見つけながら、施策の実行と効果測定を繰り返すことで、集客効果を高めていきます。
特にホームページや広告のデザイン、Web広告の出稿先などは、いろいろ試しながら指標を見比べることが重要です。ターゲット顧客に情報を届けつつ、実際に行動に移してもらえたかどうかを効果検証してみましょう。
【Webマーケティングにおける指標の例】
指標 | 指標の内容 |
インプレッション | Web広告が表示された回数 |
クリック数 | ユーザーがWeb広告をクリックした回数 |
クリック率 | Web広告表示回数のうちクリックされた数の割合 |
直帰率 | Webサイト訪問者が他ページを閲覧せずサイトを離れた割合 |
滞在時間 | Webサイト訪問者がサイト内に滞在した時間の長さ |
コンバージョン数(CV) | Webサイト訪問者が商品の購入や資料請求・登録に至った数 |
コンバージョン率(CVR) | Webサイト訪問者のうち、コンバージョンに至った数の割合 |
CPA | 1件のコンバージョンにかかった広告コスト(顧客獲得単価) |
エンゲージメント | SNSの投稿に対するユーザーからのリアクション(「いいね」「RT」「コメント」等) |
エンゲージメント率 | SNSの投稿に対してユーザーがリアクションした割合 |
集客力を上げるスポーツジムのマーケティング施策
次に、集客力を上げるスポーツジムのマーケティング施策を説明します。
今回紹介する施策は、全部で7つです。
- ホームページ運用&SEO対策
- MEO対策
- SNS運用
- Web広告
- 紙広告
- インフルエンサーの起用
- 口コミの獲得
このマーケティング施策の目標は、知名度向上とスポーツジム会員の増加。成功のポイントは、ターゲット顧客に情報が届く導線作りを行なうことです。
基本的には「SNS・広告・ネット検索→ホームページ→スポーツジムに来店」といった流れを意識して、施策を実施するための環境を整えていくのが良いでしょう。
複数の施策を全て自社で行なうのが難しい場合は、業者に委託するのも一つの方法。ノウハウをもったマーケティング会社に外注して、効率よく集客アップを目指してみてください。
施策①ホームページ運用&SEO対策
ホームページへ誘導してWebサイト内でサービスを知ってもらい、来店してもらえる仕組みを作ることは、Webマーケティングでも基本の施策です。
ホームページへの集客が、実際の店舗への集客へと繋がるように、サイト内にはユーザーが知りたい情報を掲載しておきましょう。
また、ターゲット顧客がホームページに訪問する可能性を高めるために、SEO対策を行なうことも重要です。
具体的には、ターゲット顧客が検索エンジンで入力すると考えられるキーワードでSEO対策をして、ホームページが検索上位に表示されるようにします。
SEO対策はさまざまな方法があるため、場合によっては専門的な知識も必要です。したがって、自分のできる範囲でSEOツールを使ってやるか、プロの業者に依頼するかを事前に決めておくと良いかもしれません。
【SEO対策の主な種類】コンテンツSEO/SEOサイト設計/内部SEO対策/外部SEO対策
▼まずは自分でSEO対策がしたい方は、こちらをチェック!
【ホームページ(HP)初心者向け】SEO対策を自分でやる方法や費用を解説
SEOの学習方法とは?独学の勉強法を解説【SEO初心者向け】
【最新版】SEO対策の順位チェックとは?オススメツール10選
施策②MEO対策
「Googleマップ」や「Yahoo!マップ」などの地図検索をする人向けに、MEO(ローカルSEO)対策を行なうことも大切です。
地図検索でスポーツジムを探している人は来店する可能性がとても高いので、注力したいマーケティング施策の一つと言えるでしょう。
特にGoogleマップは閲覧する人が多く、口コミも投稿されやすいのがポイント。Googleビジネスプロフィールを利用して、自社の情報を入力しておくことで、大きな集客効果が生まれます。
ちなみにGoogleビジネスプロフィールは、「ビジネスオーナー自身が管理しなければ、ネット上で自動で収集された情報が掲載される仕組み」になっているのが特徴です。
それゆえに、登録せずに放置していると、誤った情報が掲載されてしまう恐れがあります。
正しい情報を管理・発信するためにも、まずはGoogleビジネスプロフィールの登録と認証を必ずしておきましょう。
≪「Googleビジネスプロフィール」公式サイト(登録無料)≫
▼Googleビジネスプロフィールについては、こちらもチェック!
Googleビジネスプロフィールとは?マイビジネスからの変更点や操作方法も解説
Googleの口コミが管理できるツール8選【Googleビジネスプロフィール】
施策③SNS運用
自社の認知度を上げたり、信頼性を高めたりするためには、「X(旧:Twitter)」や「Instagram」などのSNSを運用する方法が一番です。
Webマーケティングのなかでも「SNSマーケティング」としてジャンルが確立しているほど、SNSは集客ツールとしても重要視されています。
共通の話題で盛り上がりやすいSNSは、拡散力の高さが最大の特徴。キャンペーンを実施することで、「いいね」「RT」「コメント」のリアクションをしてもらえる可能性が高くなります。
SNSにはそれぞれ特徴がありユーザー層も異なるため、ターゲット顧客にあわせて選ぶのも重要です。
なかでも動画系SNSは、トレーニング風景などを投稿することでスポーツジムの魅力を伝えやすくなります。そのため、余裕があれば動画編集にこだわってみるのも良いかもしれません。
【SNSの特徴】
SNS | 主な特徴 |
X(旧:Twitter) | ・写真や動画の投稿が可能 ・ハッシュタグで拡散されやすい ・他の投稿を引用することが可能 |
・写真や動画の投稿が中心 ・ハッシュタグで拡散されやすい ・外国人のユーザーが多い |
|
・写真や動画の投稿が可能 ・ハッシュタグで拡散されやすい ・外国人のユーザーが多い ・ユーザーとの繋がりから情報が伝わりやすい |
|
YouTube | ・長い動画を投稿することができる ・チャンネルから過去の動画を見つけやすい ・関連動画からの流入が見込める |
TikTok | ・ユーザーの年齢層が若い ・ショート動画コンテンツとして人気 |
Twitterの企業アカウントとは?運用ポイントを詳しく解説
施策④Web広告
Web広告とは、インターネットを通じた広告のことです。出稿先としてはさまざまなメディアがあるので、ターゲット顧客にあわせて選択しましょう。
有名なWeb広告としては、検索エンジン(Google・Yahoo!等)の検索結果の画面に表示される「リスティング広告」が挙げられます。これはSEO対策とあわせて行なわれる場合が多く、ホームページに誘導する仕組みを作れるのが特徴です。
その他にもWeb広告には、SNS広告や動画広告などがあります。また、Web広告代理店であれば、特定ジャンルのオウンドメディアに出稿してもらえることもあるようです。
もし広告したいエリアが地域限定の狭い範囲であれば、市役所や区役所の「Webサイト・バナー広告の募集」に応募するのもオススメ。スポーツジムの規模と費用対効果を考慮して予算を検討しましょう。
▼Web広告の作成・出稿を外注したい方は、こちらをチェック!
SEO対策可能な広告代理店の強みとは?【おすすめ会社7選】
施策⑤紙広告
ポスティングチラシ・新聞折り込みチラシ・ダイレクトメール(DM)などの紙広告は、特定の地域住民を対象としたPRに効果的です。
特にポスティングは細かくエリア指定できる場合が多く、スポーツジムに通える範囲の住民に直接情報を届けられるのが魅力。集客にも結び付きやすいので、費用対効果が高いマーケティング施策だと言えます。
また、その地域で配布されているフリーペーパーに広告を載せるのも良いでしょう。定期的に掲載することで、会社名・店舗名を覚えてもらいやすくなるため、潜在顧客を集客できる可能性が高くなります。
施策⑥インフルエンサーの起用
SNSを活用して宣伝広告を行なう場合は、インフルエンサーの影響力を利用したマーケティング手法もオススメです。
具体的には、Instagrammer(インスタグラマー)やYouTuber(ユーチューバー)と呼ばれるようなインフルエンサーに宣伝協力してもらうことで、情報の拡散力をアップさせます。
また、インフルエンサーの趣味嗜好が自分と似ていると感じてSNSをフォローしているユーザーであれば、宣伝内容を好意的に思ってもらえるのも特徴の一つ。
例えば、筋トレで有名なインフルエンサーがスポーツジムをPRすれば、フォロワーならそこに行ってみたいという気持ちが高まるはずです。
芸能人を起用するよりも特定分野のインフルエンサーの方が集客力がある場合も少なくないため、イメージキャラクターやアンバサダーを探すのならぜひ依頼をしてみてはいかがでしょうか?
▼インフルエンサーに依頼したい方は、こちらをチェック!
インフルエンサーマーケティングとは?費用算出方法や相場も解説
施策⑦口コミの獲得
スポーツジムを探している人は、来店する前にインターネット上の口コミを参考にして決める場合も多いと思われます。また、一度訪れた人でもジム会員になるかどうか迷っている場合は、口コミが決め手となる可能性も高いです。
したがって集客力を上げるためには、SNSやGoogleマップ、口コミサイトなどで良い口コミをたくさん獲得しておくことも重要となります。
良い口コミを獲得するには、「ジム会員の満足度を高めること」と「口コミサイトへの投稿を促すこと」が大切。会員が楽しめるキャンペーンなどを定期的に実施して、口コミを投稿してもらえるような取り組みを行なってみましょう。
▼口コミを活用したい方は、こちらをチェック!
口コミマーケティング会社とは?おすすめ業者を紹介|費用が格安だと危険?
「BLITZ Marketing」でインターネット炎上対策
インターネットを活用してWebマーケティングを行なう場合は、ネット炎上リスクに備えておく必要があります。
しかし、人力でネット上の情報を全て把握するのは難しいため、ネット炎上や悪質な風評の火種をいち早く見つけるのは非常に困難です。
そんな時は、誹謗中傷・風評被害対策のプロフェッショナル「株式会社BLITZ Marketing(ブリッツマーケティング)」が提供している、「AIブランドモニター」を利用してみてはいかがでしょうか?
AIブランドモニターは、ネットの風評を24時間監視しながら、AIがネガティブな情報を自動判定することが可能です。これにより、本格的なネット炎上が起こるのを予防することができます。
また、今話題の「ChatGPT」を活用した口コミ管理サポート機能を搭載しているのも大きなポイント。「SNSの投稿文のリスクスコア分析機能」や「Google Mapsの口コミへの返信文作成機能」を利用することができます。
SNSに掲載する文章を作成する際は、この機能を使ってネット炎上を防止できるのが魅力です。
AIブランドモニターは、1ヶ月分の無料トライアルを実施しているので、気になる方は気軽に試すことができます。
\無料トライアル実施中!/
誹謗中傷・風評被害対策に関しても相談無料となっているため、SNS運用にあたってネット炎上に不安を感じている方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
【まとめ】最新のマーケティング施策でスポーツジムの集客をアップ!
スポーツジムの集客力を上げるなら、アフターコロナ時代にあわせた最新のマーケティング施策を実施することが大切です。
そのため、コロナ禍前と同じマーケティングを行なっているのであれば、ターゲット顧客から見直しをしたほうが良いかもしれません。
消費者のニーズが大きく変化した現在は、新たなジム会員を獲得するチャンスとなっているので、ぜひこのタイミングを見逃さないようにしましょう。
投稿者プロフィール
- 誹謗中傷対策とWebマーケティングに精通した専門家です。デジタルリスク対策の実績を持ち、これまでに1,000社を超えるクライアントのWebブランディング課題を解決してきました。豊富な経験と専門知識を活かし、クライアントのビジネス成功に貢献しています。
最新の投稿
- Webマーケティング2024年12月4日口コミマーケティングはステマに注意!Google・景品表示法の違反を解説
- 逆SEO対策2024年11月28日ネット風評被害の対策に効果的な逆SEOを解説
- サジェスト・関連キーワード対策2024年11月21日Google「他の人はこちらも検索」を解説|ネガティブワードの削除方法
- サジェスト・関連キーワード対策2024年11月7日Google検索の予測変換は削除できる?表示ワードの削除方法を解説