パチンコ店の集客には効果的な広告が欠かせないため、広告代理店選びは非常に重要です。
しかし、「たくさんある広告代理店の中からパチンコ店に特化した会社を探すのは難しい」と感じている人も多いのではないでしょうか。
この記事ではそんなパチンコ店向けに、パチンコ広告代理店ランキングを紹介します。
パチンコ店特化型の広告代理店の特徴についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
▼パチンコ店の集客についても、あわせてチェック!
パチンコ店の集客方法|風営法を遵守した集客施策を解説
目次
パチンコ店特化型の広告代理店の特徴3つ
まずはじめに、パチンコ店に特化した広告代理店について解説します。
一般的な広告代理店ではカバーしきれない独特のノウハウに、ぜひ注目してみてください。
特徴① パチンコに関する法律や規則に詳しい
パチンコ店に特化した広告代理店が持つ最大の強みの一つが、パチンコ遊技機やホール経営に関する法律・規則の知識です。
ホールにパチンコ遊技機を設置するには「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風営法)」や、「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則(国家公安委員会規則)」などを守る必要があります。
また広告を出す際は、法律や規則をもとにホール関係4団体が自主的に定めた「パチンコ広告宣伝ガイドライン」を遵守しなければなりません。
【パチンコホール関係4団体】
・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
・一般社団法人 日本遊技関連事業協会(日遊協)
・一般社団法人 MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI)
・一般社団法人 余暇環境整備推進協議会(余暇進)
これらの法律・ルールは、著しく射幸心を煽るような事態を防ぎ、パチンコの健全化を図るという目的があります。
したがって、広告代理店にとっても絶対に守るべき法律であり、ルールと言えるでしょう。
しかしこの法律・規則は頻繁に改定されるため、一般的な広告代理店では把握しきれないことも多いのが現状。
その点パチンコ店特化型の広告代理店であれば、いつでも安心して依頼できるのがポイントとなっています。
▼風営法については、こちらで解説しています。
風営法とは?違反行為や風俗営業の法律規制を解説
特徴② ホール集客に直結する企画の提案が可能
総合広告代理店の場合は広告物を作成するだけでなく、イベントの企画提案から実施まで、マーケティング面も含めてトータルでサポートすることも多いです。
パチンコ店に特化した広告代理店であれば、ホール集客に直結するイベントのノウハウが蓄積されているため、効果的な提案をしてもらえるのが特徴。
法律・規則を遵守したイベント企画や宣伝広告を一貫して依頼できるので、ホールの運営に集中したいパチンコ店の頼れるビジネスパートナーです。
また、一般的な広告代理店は企業のブランディングやイメージ向上が得意ですが、パチンコ店特化型の広告代理店はホールの稼働率や集客数などの具体的な成果を追求します。
基本的にマーケティングを外部に依頼しているパチンコ店には欠かせない存在なので、できるだけ長く付き合っていける会社を選びたいものです。
▼パチンコ遊技機のルールは、こちらで解説しています。
パチンコと法律|知らないと損する!?遊技機の厳しいルールを徹底解説
特徴③ パチンコファンの心を掴むクリエイティブ制作
パチンコ広告ならではの派手な色彩やキラキラしたデザインは、パチンコ業界内で独自に発展してきた共通ビジュアルです。
パチンコファンの心を掴み、パチンコ遊技機の魅力や期待感を伝えるこの手法は、長年の経験から培われてきたノウハウの一つ。
それゆえにパチンコ店特化型の広告代理店では、ファンに「刺さる」デザインや言葉を選び抜いたクリエイティブ制作こそが大きな武器となっています。
また、「パチンコ広告宣伝ガイドライン」を正しく理解して、規制の範囲内で最大の効果を出すためのノウハウを持っている点も重要なポイント。
チラシ・ポスター・Webサイト・SNSなど、媒体の特性に合わせて最適化された広告を提案してくれます。
▼パチンコ広告宣伝ガイドラインについては、こちらで解説しています。
【2025年最新】パチンコ広告宣伝ガイドライン改定(第3版)の変更点を完全解説!SNS違反を防ぐ対策ツールも紹介
パチンコ広告代理店ランキング【おすすめ5社】
ここでは、パチンコ店特化型の広告代理店おすすめランキングTOP5を紹介します。
業界特化度・取扱い媒体・実績などの点から選定しているため、広告代理店を比較する時の参考にしてみてください。
1位 ゲンダイエージェンシー株式会社
「ゲンダイエージェンシー株式会社」は、パチンコ業界に特化した広告会社として20年以上の実績を持つ企業です。
国内最大のパチンコポータルサイト「P-WORLD」の公式代理店にも認定されていて、業界特化のDSP広告「PachiAd」などのデジタル施策に強いのが特徴。
あらゆる集客施策をワンストップで提供する総合提案力も高く、ホールの戦略と予算に合わせたプランを実施してくれるのも大きな魅力です。
会社名 | ゲンダイエージェンシー株式会社 |
URL | https://www.gendai-a.co.jp/ |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル29F |
事業内容 | 広告、宣伝に関する企画および制作 |
サービス内容 | ・インターネット広告 ・エリアマーケティング ・メディア・Web運営 ・クリエイティブ制作 |
料金 | 要問い合せ |
こんな人にオススメ
- パチンコ特化の大手広告代理店に依頼したい人
- インターネット広告に注力したい人
2位 株式会社プロテラス
「株式会社プロテラス」は、アミューズメント業界で25年以上の実績を持つ企業です。
「P-WORLD」の正規代理店であるだけでなく、LINEヤフーの公式認定代理店としてYDA(Yahoo! ディスプレイ広告)・LINEを軸にした運用に強いのが特徴。
ホールの店内装飾や遊技説明POP、モニター映像などの実績が豊富なので、空間演出のイメージがしやすいのもポイントの一つです。
会社名 | 株式会社プロテラス |
URL | https://www.proteras.co.jp/ |
所在地 | 東京都港区赤坂4-13-13 赤坂ビル4F |
事業内容 | ・デジタルサイネージソリューション事業 ・LEDビジョンおよび設置工事事業 ・WEBマーケティング事業 ・販売促進・集客プロモーション事業 ・デザイン制作・映像コンテンツ制作 等 |
サービス内容 | ・WEBマーケティング ・WEB広告 ・パチンコ・スロットホール向け静止画コンテンツ制作 ・パチンコ・スロットホール向け映像コンテンツ制作 ・モバイルソリューション |
料金 | 要問い合せ |
こんな人にオススメ
- 若年層や新規顧客の獲得に注力したい人
- インパクトのあるプロモーションを実施したい人
3位 株式会社CFY
「株式会社CFY」は、総合広告代理店のなかでも「パチンコ特化型広告代理店」を掲げる企業です。
パチンコ業界のWebマーケティングに強く、「パチンコ系メディア閲覧データ」や独自データベースを活用した広告配信に強いのが特徴。
「Google認定パートナー」を取得していて、パチンコ店のWeb広告運用実績も2,000件以上あるため、データに基づいた根拠のある戦略が期待できます。
会社名 | 株式会社CFY |
URL | https://amuse.cfy.jp/ |
所在地 | 千葉県柏市柏1-6-10 桜屋ビル4階 |
事業内容 | パチンコ特化型広告代理店 |
サービス内容 | ・各種広告 ・各種販促 ・移動広告 ・Webマーケティング ・集客イベント ・ホール備品 |
料金 | 要問い合せ |
こんな人にオススメ
- 市場や顧客のデータに基づいた広告戦略や集客施策を望んでいる人
- 広告の費用対効果が明確な方法を探している人
4位 広告代理店ジャリア
「広告代理店ジャリア」は、広告代理店としてパチンコ広告を中心にデザイン制作やプロモーションなどを行なう企業です。
アミューズメント業界特化チームによるトータルデザインプロデュースにより、様々なサービスをワンストップでサポートしてもらえるのが特徴。
特にパチンコ広告デザインに強いこだわりがあり、徹底したデザイン・制作画像素材の管理の点においても非常に信頼性の高い企業です。
会社名 | 広告代理店ジャリア |
URL | https://jarea.jp/ |
所在地 | 福岡市博多区祇園町1-20 スタービル博多祇園9階 |
事業内容 | ・広告代理業 ・マーケティング/動画マーケティング ・Webマーケティング・SNSマーケティングなど ・動画制作/動画企画・動画編集・動画撮影・ドローン撮影など ・Web制作/webサイトの設計・デザイン制作・Web広告運用代行など ・ブランディング ・広告メディア企画/テレビCM・折込・DMなど ・イベント/企画・運営 ・OOH広告/屋内外広告の企画・制作 ・グラフィック関係全般/企画・制作 ・販促物全般/企画・制作 |
サービス内容 | ・デザイン制作 ・動画制作 ・WEB制作 ・P-Click ・PDN ・YouTube動画広告 ・ジオターゲティング広告 ・WEB広告 ・SNS広告 ・店舗装飾 ・デジタルサイネージ ・OOH |
料金 | 要問い合せ |
こんな人にオススメ
- 他にパチンコ店と差別化できる広告を出したい人
- デザイン・制作画像素材の盗用を防止したい人
5位 株式会社アーバンプロジェクト
「株式会社アーバンプロジェクト」は、広告代理店としてデジタル領域における広告戦略やプロモーションを軸として活動する企業です。
「P-WORLD」の閲覧ユーザーに広告配信ができる業界特化型DSP(PDN)の正規取扱代理店で、パチンコユーザーに集中してWEB広告を出せるのが特徴。
市町村区単位で抽出したユーザーや自社グループ店舗の閲覧ユーザーへの配信など、ターゲットを絞って費用対効果の高い広告戦略を実現します。
会社名 | 株式会社アーバンプロジェクト |
URL | https://www.urban-project.jp/ |
所在地 | 神戸本社:兵庫県神戸市中央区中町通2丁目2-18 愛幸ビル4F・5F |
事業内容 | 広告プロモーション |
サービス内容 | ・広告 ・エリアマーケティング ・WEBマーケティング ・イベント・キャンペーン |
料金 | 要問い合せ |
こんな人にオススメ
- ターゲットを絞った広告戦略を望んでいる人
- 「P-WORLD」ユーザーを狙った広告を出したい人
パチンコ店のSNS運用には「AI投稿チェッカー」が便利!
パチンコ店の宣伝広告として、XやInstagramなどのSNSは効果的なツールの一つです。
しかし自店舗でSNS運用をする場合、「パチンコの広告宣伝ガイドライン」に悩む経営者はかなり多いのではないでしょうか?
ガイドラインに記載されている「広告宣伝の運用基準」を全て遵守しながらSNSの投稿文を考えるのは、なかなか難しい作業です。
そんな時に便利なのが、「BLITZ Marketing(ブリッツマーケティング)」で提供している「AI投稿チェッカー」。
誹謗中傷・風評被害対策のプロフェッショナルであるBLITZ Marketingが開発したAI投稿チェッカーは、SNSの炎上を予防する投稿管理ツールです。
広告宣伝ガイドラインの違反を防ぐためにも活用できるので、リスクマネジメント(リスク管理)をしながら効率よくSNS運用をすることができます。
SNSへの投稿内容をAIが自動でチェック
「AI投稿チェッカー」は、SNSに投稿する前に最新AIが文章をチェックして、炎上しそうな内容を教えてくれるのが特徴です。
もし危ない言葉があった時は安全な表現に直す提案をしてもらえるので、誰でも安心してSNS運用することができます。
このAI投稿チェッカーは「学習チューニングモデル」を採用しているため、各企業や業界の特性に合わせてAIをカスタマイズできるのも大きなポイント。
パチンコ店の場合は広告宣伝ガイドラインを学習させることで、投稿内容が違反しないかどうかのチェックや提案が可能です。
ホールの公式アカウントでパチンコの広告・宣伝をしたい場合は、ぜひAI投稿チェッカーを利用してみてはいかがでしょうか?
\まずは資料請求!/
【まとめ】パチンコ広告代理店は自店舗にあわせた戦略で選ぶ
パチンコ店特化型の広告代理店は、いろんな施策を一貫して依頼できるところが多いですが、企業によってそれぞれ強みが異なっています。
そのため、ターゲットを絞ったインターネット広告に専念したり、地域を限定した折込チラシを投函したりなど、自店舗の戦略にあわせて選ぶことが重要です。
競合と差をつけるために新たな集客施策に挑戦することも考慮しながら、今後も継続的に依頼できそうなパチンコ広告代理店を探してみてください。
投稿者プロフィール

- 誹謗中傷対策とWebマーケティングに精通した専門家です。デジタルリスク対策の実績を持ち、これまでに1,000社を超えるクライアントのWebブランディング課題を解決してきました。豊富な経験と専門知識を活かし、クライアントのビジネス成功に貢献しています。
最新の投稿
Webマーケティング2025年9月10日パチンコ店(大手~中小)の店舗数ランキングTOP20【2025年9月版】
Webマーケティング2025年9月10日パチンコ広告代理店ランキングTOP5|パチンコ店特化型の広告代理店を紹介【2025年8月版】
SNS対策2025年8月28日パチンコ店の集客方法|風営法を遵守した集客施策を解説
SNS対策2025年8月21日パチンコと法律|知らないと損する!?遊技機の厳しいルールを徹底解説