Googleビジネスプロフィール対策

Googleビジネスプロフィールとは?マイビジネスからの変更点や操作方法も解説

「Googleビジネスプロフィールって何?」
「Googleマイビジネスから何が変わったの?操作方法は?」

Googleマイビジネスが、「Googleビジネスプロフィール」へと名称を変更しました。

そこで、今回はGoogleマイビジネスからの変更点や操作方法、Googleビジネスプロフィールの活用方法についてご紹介します。

Googleマイビジネスの名称が変更になり混乱している方も大勢いらっしゃるかと思いますので、ぜひ解決にお役立てください。

オウンドメディアの基本を分かりやすく解説!おすすめの制作会社も紹介

個人をブランディングする方法とは?SNSで活用できるノウハウを一挙公開!

Googleビジネスプロフィールとは

Googleビジネスプロフィールのサイト画像

Googleビジネスプロフィールとは、「Googleマイビジネス」の変更後の名称で、2021年11月5日に発表がありました。

お知らせ をご覧になった方もおられると思いますが、今週から、皆様が普段からご利用の Google サービスから直接、ビジネス プロフィールの申請とオーナー確認が簡単にできるようになりました。また、すでにお知らせしましたとおり、サービス名も「Google マイビジネス」から「Google ビジネス プロフィール」に変更してわかりやすくいたします。そこで、この場をお借りして当コミュニティに詳しい情報をお知らせします。

引用元:ビジネス プロフィールの新たな更新について

Googleビジネスプロフィールは、Google検索やGoogleマップといったGoogleが運営するサービス上にビジネスプロフィールを掲載できる無料サービスで、登録しておけばGoogleがビジネスの宣伝を自動で行ってくれます。

例えば、Google検索やGoogleマップで「とんこつラーメン」と検索すると、今いる地点の近くにあるとんこつラーメン店を教えてくれます。しかも、お店の情報だけでなく、ラーメンや店舗の写真、営業時間、ユーザーのクチコミ、お店からのお知らせなども一度に見ることができるのです。

飲食店だけでなく、企業の宣伝やブランド力向上にも一役買い、取引先の企業や求職者が企業情報を得るためにも活用されています。

Googleマイビジネスとの違いは?

GoogleビジネスプロフィールとGoogleマイビジネスの違いは「ビジネスの規模によって管理ツールが変わった」点です。

以前はビジネスの規模に関係なくGoogleマイビジネスで一括管理となっていましたが、Googleビジネスプロフィールに変更されたことで二分化されました。具体的な内容や操作方法については後ほど詳しく解説します。

また、名称変更に伴ってGoogleマイビジネスのスマートフォンアプリが2022年に提供終了となります。詳細な終了時期はまだ発表されていませんが、管理が急にできなくなる、というワケではありませんので、今のうちからGoogleビジネスプロフィールの新しい管理方法に慣れておくと安心ですね。

Googleビジネスプロフィールへの変更で変わること

飲食店のイメージ

GoogleマイビジネスからGoogleビジネスプロフィールに名称変更したことで変わった点は、先ほどもお伝えした通りビジネス規模で管理方法が大きく変わることです。

ここでは、Googleビジネスプロフィールへの変更で変わった管理方法と、具体的な操作方法について説明していきます。

ビジネス規模で管理方法が変わる

これまでのGoogleマイビジネスでは、ビジネスの規模に関係なくGoogleマイビジネスからログインをしてビジネスの情報を管理していましたが、今後、小規模ビジネスはGoogle検索とGoogleマップで編集・管理を、大規模ビジネスは「ビジネスプロフィールマネージャー」という画面から編集・管理を実施します。

ちなみに、Googleでの小規模ビジネス・大規模ビジネスの切り分けですが、従業員100名未満の場合は小規模ビジネス、従業員数が100名以上もしくは複数の拠点を持つビジネスを大規模ビジネスと位置付けています。

    【小規模ビジネス・大規模ビジネスの切り分け】

  • 小規模ビジネス…1〜100 人
  • 大規模ビジネス…100人〜/複数拠点

Googleマイビジネス自体はそのまま存在しており、Google検索やGoogleマップからビジネスプロフィールの画面に移行してもGoogleマイビジネスという表記がそのままになっています。やがて変更される可能性もありますが、Googleマイビジネスのままだからといって焦る必要はありません。

Googleマイビジネスロゴのままになっている画面

大規模ビジネスに便利なGoogleビジネスプロフィールマネージャも、Googleマイビジネスから名称変更になっただけの状態です。使い勝手は以前と変わりません。

また、複数拠点を管理するという点から、Googleプロフィールマネージャの方が使い勝手が良いですよ、ということになっているだけで、大規模ビジネスでもGoogleビジネスプロフィールを利用できます。

    【変更前】

  • 小規模ビジネス…Googleマイビジネスで編集・管理
  • 大規模ビジネス…Googleマイビジネスで編集・管理
    【変更後】

  • 小規模ビジネス…Google検索・Googleマップから編集・管理が可能
  • 大規模ビジネス…Google検索・Googleマップ・Googleビジネスプロフィールマネージャで編集・管理が可能

それでは、GoogleビジネスプロフィールとGoogleビジネスプロフィールマネージャの操作方法を見ていきましょう。

【小規模・大規模ビジネス共通】Google検索とGoogleマップで管理

Googleビジネスプロフィールを利用するには、Google検索とGoogleマップから直接ビジネスを検索し、出てきた情報から「プロフィール編集」に進みます。以上でOKです。

Googleビジネスプロフィールの編集画面

引用元:ビジネス プロフィールの新たな更新について

新規で登録する際は、Googleマップのメニューにある「自身のビジネス情報を追加」から登録を進めるか、「Googleビジネスプロフィール」から登録を行います。

Googleビジネスプロフィールの登録方法

編集・管理をする時や、新しく登録する際は、ビジネス用のアカウントでログインしておくように注意してください。

【大規模ビジネスのみ】Googleビジネスプロフィールマネージャで管理

Googleビジネスプロフィールマネージャは、これまでのGoogleマイビジネスの管理画面がGoogleビジネスプロフィールマネージャに名称が変わっただけですので、大幅な機能変更などはありません。

大規模ビジネスでも、例えば、「店舗や営業所のGoogle管理は個々に任せている」ということであれば、Google検索やGoogleマップで編集・管理を行う方が効率的である場合もあります。

機能面の大幅な機能変更は発表なし

繰り返しになりますが、Googleビジネスプロフィールへの変更によって、編集画面の入り口こそ増えたものの、機能面の大幅な機能変更は今のところありません。

新たなサービスや機能の追加が急に実施される可能性もありますので、こまめにGoogleビジネスプロフィールにログインして確認しておくと安心です。

Googleビジネスプロフィールの活用方法

賑わう飲食店のイメージ

Googleビジネスプロフィールの発表は、これまで「何となくGoogleマイビジネスを使っていた」というビジネスオーナーや責任者にとって、Googleの活用方法を見直すきっかけとなるはずです。

そこで、知っておきたいGoogleビジネスプロフィールの活用方法についてご紹介します。

有料級の宣伝ツールを無料で使いつくす

基本的な内容になりますが、実は活用し切れていない、Googleビジネスプロフィールの機能について説明します。

    【Googleビジネスプロフィールの機能】

  • 情報…住所や電話番号などの基本情報
  • 写真…商品や外観などの写真
  • クチコミ…ユーザーからのクチコミ投稿・返信機能
  • 投稿…最新情報やお知らせの掲載
  • インサイト…ユーザーのデータ解析
  • メッセージ…ユーザーからのメッセージ受信・回答機能
  • 商品…商品タブに掲載できる商品画像
  • ウェブサイト…簡易的なホームページの作成

基本のビジネス情報を入力しただけのページは、ユーザーとして使い勝手の悪い情報です。今や多くの人がGoogle検索・Googleマップから情報を取得してサービス利用の判断をする時代ですので、Googleビジネスプロフィールは「ビジネスの顔」と言っても過言ではありません。

ビジネス情報を全て入力することはもちろん、商品の写真や外観・内観などの写真も掲載し、ユーザーからのクチコミやメッセージが投稿されるとできるだけ速やかに返答できるよう、メールの通知設定もONにしておきましょう。

ホームページを持っていないビジネスオーナーは、Googleビジネスプロフィールから簡易的なホームページを作成することも可能です。集客アップにつながりますので、ぜひ活用したいところです。

ユーザーと交流する

Googleビジネスプロフィールはユーザーと交流できる場でもあります。

ポジティブなクチコミだけでなく、時にはネガティブなクチコミがつくこともありますが、真摯に対応することはリピーターの確保とサービスの向上に繋がります。
また、ユーザーとの交流を見て良い印象を与えることができれば、新規顧客獲得にも大きな影響を与えるでしょう。

しかしながら、「評価・改善依頼」ではなく「誹謗中傷」を目的としたクチコミをする悪意のあるユーザーもいます。そういった場合は、Googleへ削除依頼も可能ですので、早めに対策を打つべきでしょう。

「削除してもまた掲載される」「自身での対応が難しい」といった場合は、弊社のような誹謗中傷対策に強いマーケティング会社へ相談するのも手段です。誹謗中傷対策だけでなく、Webマーケティング全般のサポートが可能ですので、お気軽にご連絡ください。

ご相談はこちら

こまめに投稿する

Googleビジネスプロフィールを「登録して終わり」状態にしているのは大変もったいないです。Googleビジネスプロフィールは一見静的なサービスのように見えますが、実はとても流動性のあるサービスです。

新商品を投稿する・お客様への挨拶文やメッセージを投稿する・セールやキャンペーンのお知らせを投稿する・本日の予約状況を投稿するなど、こまめに投稿していきましょう。定期的な投稿はユーザーに信頼感と安心感を与えるとともに、露出が増えることで集客アップにも繋がるでしょう。

【まとめ】Googleビジネスプロフィールはビジネス必須ツール

Googleビジネスプロフィールの紹介と、Googleマイビジネスからの変更点について説明しました。

Googleビジネスプロフィールは有料級の無料マーケティングツールです。これまで活用しきれていなかったという方は、InstagramやTwitterを投稿するような感覚でぜひ活用してみてください。

「うちの店では活用し切れないかも……」とお悩みの方は、Googleビジネスプロフィール運用をプロに外注化してしまうのもおすすめです。マーケティングを外部に依頼することで、店舗運営に集中でき、結果として生産性も効率性もアップします。その他、Webマーケティングにまつわるサポートも行っていますので、ぜひご相談ください。

投稿者プロフィール

デジタルリスク施策部
デジタルリスク施策部
誹謗中傷対策とWebマーケティングに精通した専門家です。デジタルリスク対策の実績を持ち、これまでに1,000社を超えるクライアントのWebブランディング課題を解決してきました。豊富な経験と専門知識を活かし、クライアントのビジネス成功に貢献しています。
 

\ かんたん30秒で無料相談 /

お問い合わせはこちら

\ お急ぎの方はこちらで無料相談 /

0120-081-002

人気記事

Google口コミ削除業者のアイキャッチ 1

「Googleマップの口コミ削除に対応してくれる業者を知りたい」 「業者に削除を依頼するメリットはある?」 「削除してくれる業者を選ぶポイントを知りたい」 Googleマップ口コミは、集客や売上に大き ...

個人で行うサジェスト対策のイメージ画像 2

Googleなどの検索エンジンには、検索キーワードを入力したときに関連ワードが表示されるサジェスト機能があります。これにネガティブな言葉が表示されると、イメージ悪化や風評被害など、自社や個人に悪影響が ...

誹謗中傷おすすめのアイキャッチ 3

「誹謗中傷の対策を講じたい!おすすめの方法は?」 「外部に依頼するなら、どんな会社に頼んだら良いのだろう?」 「誹謗中傷対策を依頼する会社は、何を基準に選ぶべき?」 自分の会社やお店がネット上で誹謗中 ...

逆SEO対策のリスクのイメージ画像 4

Googleなどの検索エンジンでの検索結果の上位に、自社の商品やサービス、個人名に関わるネガティブな情報があると、誹謗中傷や風評被害、売上低下、イメージ悪化などの悪い影響が及びます。 こういった時の対 ...

反社チェックツールのイメージ画像 5

企業が反社会的勢力(反社)と関係を持つことに対し、近年とても厳しく取り締まりが行われるようになっています。 特に企業はコンプライアンス強化が重要視されているため、取引先・株主など関係する相手の反社チェ ...

-Googleビジネスプロフィール対策
-, , ,

Copyright© BlitzMagazine|逆SEO対策・Google口コミ非表示・サジェスト広告対策業者 , 2024 All Rights Reserved.