正社員から派遣、アルバイトまであらゆる求人を掲載することができる媒体として有名なindeed(インディード)が近年活動の幅を広げています。CMなどの影響により世間の認知度も高まっているため、就職活動をする際にindeedの口コミを参考にするユーザーも増えてきています。
そのため、企業としては良い内容の口コミだけを残したい気持ちになるかと思いますが、実際のところ事実とは異なった内容や誹謗中傷のような投稿されてしまい、困っている場合もあるかと思います。このようなネガティブな内容の口コミが存在していると採用率の低下にも繋がる恐れもあるため、企業としてはいち早く対処したい気持ちになりますよね。
そのような方の為にこの記事ではindeedの口コミ削除方法や口コミを書き込んだ人物を特定する方法などについてまとめましたので是非、参考にして下さい。
目次
indeed(インディード)の口コミ削除方法
indeedは基本的に口コミ投稿者からの削除依頼以外は削除対応をしないという方針を取っています。企業からの全ての口コミ削除依頼を受け付けてしまった場合、口コミの内容に公平性が保てなくなってしまうからです。そのため、indeedに削除依頼自体を申し出ることはできません。しかし、indeedには口コミに関するガイドラインが定められており、ガイドラインに違反している口コミに関して違反報告を出すことはできます。
以下に違反報告を行う方法や違反報告以外の対処法などについてまとめましたので、できるところから対処していきましょう。
ガイドライン違反報告を行う
indeedでは口コミ投稿に関してガイドラインを定めています。以下がindeedに記載されている口コミのガイドラインになりますので参考にしてみて下さい。
indeedの口コミ利用規約
- その会社のことおよびそこに勤めていたときの個人的経験を書いてください
- その会社で働くことが好き(もしくは嫌い)な具体的な理由を書いてください
- 企業クチコミの内容に偽りがないことをご確認ください
引用:https://jp.Indeed.com/cmp/_r/content-guidelines
indeedに掲載することができない内容
- 卑猥な表現、差別的な表現、または公開フォーラムに不適切な表現
- 宣伝行為、"スパム"、他の会社やオファー、ウェブサイトへの言及
- メールアドレス、URL、電話番号、住所、その他の連絡先情報
- 他者の投稿についての誹謗・中傷、悪意のあるコメント
- 違法・脱法行為の申し立て
引用:https://jp.Indeed.com/cmp/_r/content-guidelines
上記のガイドラインに反している口コミに関してはindeedに対して違反報告を行うことが出来ます。ガイドライン違反報告を行う手順は以下の通りになります。
ガイドライン違反報告手順
①iIndeedのサイトにログインして、該当する口コミが掲載されているページを開く。
②レビューの右下部分に表示されている「報告する」ボタンをクリック。
③「不適切な表現」「広告またはスパム」「個人情報」「他のクチコミの誹謗・中傷」「不正行為と思われるもの」から該当する項目にチェックを入れる。
④送信ボタンをクリック。
この方法では1度に1件の口コミに対しての違反報告しかすることが出来ません。そのため、違反報告をしたい口コミが複数存在する場合はそれぞれの口コミ毎に上記の手順を踏んで報告していきましょう。
口コミに対して返信をする
indeedが他のサイトと異なっている点はレビューに対して返信ができるという点です。そのため、口コミが投稿された場合はその口コミの内容が良い・悪いに関わらずしっかりと全ての口コミに対して返信を行ないましょう。企業側が相手に対してしっかりと誠意を持って返信しているかどうかユーザーは確認している場合が多いです。
悪評を書き込んだ人物に対して誠意を持った返信をすることができれば、相手側が投稿を削除してくれる可能性もありますし、悪評に対してしっかりと誠意を持って返信していることがユーザーに伝わることで求職者からの印象も良い方向に変わる場合もあります。
indeedから求人情報を削除する
投稿された口コミの内容が企業に大きなマイナスの影響を与えてしまうような場合は、indeedから求人情報を削除して口コミの内容が見られないようにすることも可能です。indeedではアカウントを削除することで求人情報が消えるので、それと同時に求人に付けられた口コミも一緒に削除することが出来ます。
しかし、求人情報を削除してしまえば当然indeedからの応募者数は減少してしまうことになります。なので、indeedからの応募者数自体が少なく悪い口コミが目立つようであれば削除を検討してみても良いかもしれません。
口コミ投稿者に直接削除を依頼する
投稿内容から口コミ投稿者が把握できる場合は本人に直接連絡をして口コミの削除を依頼することをオススメします。indeed上で相手に対して口コミの削除を依頼する行為は外から見ている側としてもあまり良い印象を受けません。そのため、口コミ投稿者に削除依頼する際は電話やメールで相手に対して連絡を入れましょう。
口コミが削除できなかった場合の対処法
上記のような対策をした場合でも投稿された口コミが削除されるとは限りません。口コミが削除されなかった場合は他の対策を実施していく必要があります。以下に口コミが削除出来なかった場合の対処法についてまとめましたので参考にして下さい。
弁護士に依頼する
口コミを削除することが出来なかった場合、弁護士に依頼をして法的に対処してもらう方法を取ることも出来ます。弁護士を通して法的な手段を取ることで、違反報告では削除されなかった口コミを削除してもらうことができる可能性が高くなります。
弁護士に依頼する際はネット上の問題解決に強い弁護士に依頼をしましょう。ネット上の問題解決に詳しい弁護士であれば豊富な事例を抱えているため法的に問題を解決してもらえる場合があります。一般的な相場として着手金で5万円~10万円程度、成果報酬で5万円~10万円程度の料金が必要になってくるので、どうしても口コミを削除したい場合は弁護士に依頼をすることも1つの手段になります。
肯定的な口コミの数を増やす
悪質な口コミが多い場合、肯定的な口コミの数を増やすことで悪質な口コミを相対的に目立たなくさせる対策なども取ることが可能です。高評価口コミを投稿するように知り合いなどにお願いをするような行為はガイドラインに違反しているので当然行ってはいけません。
そのため、自然に肯定的な口コミの数を増やすためには自社で働いている社員に対して満足のいく環境を提供する必要があります。会社で働く以上、様々な問題や不満が生じると思いますが社員の気持ちを第一に考えて経営をしていれば結果として悪意のある口コミの投稿は減少し、肯定的な口コミの投稿が増加することに繋がります。
口コミを書き込んだ人物を特定する方法
仮に口コミを削除出来た場合でも、再び同じ人物によって悪意のある口コミが投稿されてしまう可能性もゼロではありません。口コミを投稿した人物を特定することが出来れば、同じような事態の再発を防ぐこともでき、口コミを投稿した理由も知ることができるので今後の対策にも役に立ちます。
口コミを投稿した人物を特定するためにはは「発信者情報開示請求」を利用する必要があります。「発信者情報開示請求」とは情報を書き込んだ人物の名前や住所、電話番号などの個人情報の開示を求める請求になります。発信者情報開示請求を行い、許可が降りることで口コミを投稿した人物を特定することが可能になります。以下に発信者情報開示請求の手順をまとめましたので是非、参考にして下さい。
手順①
まずは削除したい口コミ、悪意のある口コミをピックアップしましょう。
手順②
削除したい口コミ、悪意のある口コミをピックアップした後はサイト運営者(indeed)に対してIPアドレスの開示を依頼します。IPアドレスとはネット上の住所のようなもので、個人個人に決まったIPアドレスが割り振られています。
手順③
IPアドレスの開示請求が通ると、そのIPアドレスの情報から使用しているプロバイダを特定することができます。プロバイダとは以下のフレッツ光のような回線をインターネットに繋げる業者のことを指します。
引用:https://flets.com/first/provider/
手順④
使用しているプロバイダを特定することができれば、そのプロバイダに対して口コミ投稿者の個人情報の開示を依頼することが出来ます。その後、プロバイダが口コミ投稿者に対して個人情報開示の可否を聞き、許可が降りた場合、口コミ投稿者を特定することが出来ます。
このように「発信者情報開示請求」を利用することで口コミ投稿者を特定することが出来ますが、最終的に相手側が個人情報の開示に応じないと特定することが出来ません。さらにこれらの手続きは裁判所で行う必要があり半年近くの時間を要する場合もあるので、相当な期間が必要になってくることは注意しておきましょう。
悪質な口コミの投稿を未然に防ぐ方法
一度投稿されてしまった口コミを削除するためには上記のように様々な手間がかかってしまうのも事実です。できることなら悪意のある口コミの投稿数を減らし、高評価の口コミを沢山投稿してもらいたいですよね。そのような方の為にここでは悪質な投稿を未然に防ぐ方法についてお伝えしていきたいと思います。
アンケートを取る
アンケートを取ることで悪意のある口コミを未然に防ぐことができます。悪質な口コミを投稿する場合、多くの方がその会社に対して良い印象を持っておらず、不満が溜まっている状態になっている場合がほとんどだと思います。そのため、定期的に社員に対してアンケートを取り不満に思っていることなどを聞き出し、それらを改善することで社員が働き易い環境を作ることが出来れば悪意のある口コミの投稿の減少に繋がります。
アンケートを取り、不満点を改善していけば業務の効率アップなどにも繋がり一石二鳥になるので、今までアンケートを取ったことがない場合は是非、実践してみて下さい。
indeed(インディード)の口コミ削除方法まとめ
この記事ではindeed(インディード)の口コミ削除方法についてまとめました。indeedでは会社側からの口コミの削除は基本的に受け付けていませんが、口コミに関するガイドラインはしっかり定められています。ガイドラインに違反している口コミに関してはindeedに対してガイドライン違反報告を行うことが出来るので、悪意のある口コミを発見した場合は一番最初に違反報告を行いましょう。
indeedに違反報告をし、何も対応がなかった場合は以下のような方法を用いることで口コミを削除することが出来る場合があります。
ポイント
- indeedから求人情報を削除する
- 口コミ投稿者に直接削除を依頼する
- 弁護士に依頼する
上記のように一度投稿されてしまった口コミを削除するためには時間や手間がかかってきてしまいます。そういったことを未然に防ぐためにはアンケートを取ることが重要な役割を果たします。アンケートを取り不満に思っていることなどを改善していくことが出来れば、悪意のある口コミの投稿を未然に防ぐことに繋がるので、是非アンケートを取ってみて下さいね。
投稿者プロフィール
- 誹謗中傷対策とWebマーケティングに精通した専門家です。デジタルリスク対策の実績を持ち、これまでに1,000社を超えるクライアントのWebブランディング課題を解決してきました。豊富な経験と専門知識を活かし、クライアントのビジネス成功に貢献しています。
最新の投稿
- 逆SEO対策2024年11月28日ネット風評被害の対策に効果的な逆SEOを解説
- サジェスト・関連キーワード対策2024年11月21日Google「他の人はこちらも検索」を解説|ネガティブワードの削除方法
- サジェスト・関連キーワード対策2024年11月7日Google検索の予測変換は削除できる?表示ワードの削除方法を解説
- サジェスト・関連キーワード対策2024年10月31日Googleの検索結果に表示させない方法【サイト運営初心者向け】